県内イベントカレンダー

2025年 2月

   
   
新規投稿    
       

            1
◆クレイジーケンバンド火星ツアー2024−2025
(四街道市文化センター)

◆新人賞サポートプログラム 西田洸 和太鼓コンサート〜水光ノ音
(千葉市生涯学習センター 2階ホール)
2 3 4 5 6 7 8
9
◆人気声優たちによるオリジナル朗読劇「新・南総里見八犬伝」
(千葉県南総文化ホール 大ホール)
10 11
◆第20回あさひ寄席
(千葉県東総文化会館 大ホール)

◆きみぶんJAZZオーケストラ The 2nd Concert
(君津市民文化ホール 大ホール)
12 13 14 15
◆春のクラシックカルテット
(千葉市民会館 小ホール)
16
◆東京フィルハーモニー交響楽団 第57回千葉市定期演奏会
(千葉市民会館 大ホール)

◆千葉交響楽団 第118回定期演奏会 『音で書いた風景画』
(君津市民文化ホール 大ホール)
17 18 19 20 21 22
◆ワンコインコンサートVol.131 ねこの日コンサート〜猫がテーマの名曲!クラシックからポピュラー...
(鎌取コミュニティセンター多目的ホール)
23
◆清水ミチコ万博 〜ひとりPARADE〜
(君津市民文化ホール 大ホール)
24
◆ちば演劇プロジェクト 朗読劇
(青葉の森公園芸術文化ホール)

◆わんだふるプリキュア ドリームステージ♪
(四街道市文化センター)

◆SHISHAMO
(君津市民文化ホール 大ホール)
25 26 27 28
◆映画「90歳。何がめでたい」上映会
(君津市民文化ホール 大ホール)

◆新人賞サポートプログラム 雨夜来 個展
(千葉市文化センター 5階市民サロン)
 
          


■ 2025年 2月 1日    ( 四街道市文化センター ) 
クレイジーケンバンド火星ツアー2024−2025  


17:00 開演



9,900円



四街道市文化センター
043-423-1618



※年齢制限なし。4歳から有料。4歳以下でも座席使用は有料。
当日券10,500円

登録日2024/11/17(日) 13:49 登録No(2791)


■ 2025年 2月 1日    ( 千葉市生涯学習センター 2階ホール )   
新人賞サポートプログラム 西田洸 和太鼓コンサート〜水光ノ音  


13:30 開演



無料
※要事前申込(先着順)
※全席自由
※就学前児の入場不可



公益財団法人 千葉市文化振興財団
043-221-2411(平日9:00〜17:00)



第22回千葉市芸術文化新人賞奨励賞を受賞した西田洸さんによる和太鼓コンサートをお贈りします♪


【申込方法】
 12月4日(水)10:00より電話予約開始 ※予定枚数終了
 ※電話にて、公演名、お名前、ご連絡先の電話番号、人数をお伝えください。

【演奏曲目】
 ♪はねり
 ♪天王山
 ♪大太鼓 ほか
 ※曲目等は変更する場合がございます。

登録日2024/11/27(水) 11:22 登録No(2793)


■ 2025年 2月 9日    ( 千葉県南総文化ホール 大ホール )   
人気声優たちによるオリジナル朗読劇「新・南総里見八犬伝」  


15:00 開演



全席指定4,000円
未就学児の入場はご遠慮ください



千葉県南総文化ホール
0470-22-1811



曲亭馬琴が著した「南総里見八犬伝」
新進劇作家の菅井啓汰氏が朗読劇として書き下ろした作品を上演します。
千葉県ゆかりの人気声優3名が八犬伝の世界に誘います。

【出演】
 徳井青空、相葉裕樹、森久保祥太郎

登録日2024/12/ 7(土) 10:06 登録No(2807)


■ 2025年 2月11日    ( 千葉県東総文化会館 大ホール )   
第20回あさひ寄席  


14:00 開演



全席指定
一般/3,000円
65歳以上/2,500円



千葉県東総文化会館
0479-64-2001



三遊亭小遊三
春風亭小朝
桂竹千代
林家あずみ

登録日2024/ 4/12(金) 15:24 登録No(2699)


■ 2025年 2月11日    ( 君津市民文化ホール 大ホール )   
きみぶんJAZZオーケストラ The 2nd Concert  


14:00 開演



全席自由
一般1,000円
高校生以下500円
★未就学児無料!!



君津市民文化ホール
0439-55-3300



ホールが熱狂のジャズ・サーカスに変身!
『きみぶんJAZZオーケストラ』単独コンサートThe 2nd!
音楽の魔法に包まれるひとときをお見逃しなく!

2022年4月に君津市民ホールの主催により発足した南房総初の本格的なフル編成ビッグバンド。
メンバーは簡易オーディションで選ばれた、かずさ地区のジャズ好き社会人によって構成されている。
また指導者には君津市出身のジャズトロンボーン奏者、苅込博之氏を迎え、月2回の練習はレッスン形式で行われている。
発足以来、技術的な進歩が目覚ましく短期間で初のリサイタルを行うまでに成長。
今後の目標としては名実共にかずさ地区を代表するポピュラー音楽団体となること。

◇指導・指揮・編成・演出◇
苅込博之
〈トロンボーン〉



《ゲスト》

◇トランペット◇
佐久間勲(トランペット)
〈オルケスタ デ ラ ルス、シャープス&フラッツ〉

◇ヴォーカル◇
キャロル山崎
〈第27回日本ジャズボーカル大賞グランプリ受賞〉

登録日2024/10/21(月) 14:33 登録No(2783)


■ 2025年 2月15日    ( 千葉市民会館 小ホール ) 
春のクラシックカルテット  


14:00 開演



一般1,500円
賛助会員1,350円
(全席自由・消費税込)



千葉市民会館 043-224-2431(9:00〜18:00)




La turip(ラ・チュリップ)による愛の四重奏【ピアノ・チェロ・クラリネット・フルート】をお楽しみください。
春への暖かさと共に心が和む音色はいかがですか。

登録日2024/10/ 8(火) 14:30 登録No(2774)


■ 2025年 2月16日    ( 千葉市民会館 大ホール ) 
東京フィルハーモニー交響楽団 第57回千葉市定期演奏会  


15:00 開演



S席4,500円
A席3,500円
(全席指定・消費税込み)



千葉市民会館 043-224-2431(9:00〜18:00)




1997年より千葉市と事業提携を結んでいる公益財団法人東京フィルハーモニー交響楽団のご協力を得て、第57回千葉市定期演奏会を同時主催で開催することになりました。今回の公演は、チェコが生んだ大作曲家、ドヴォルザークを特集します。そんな屈指のメロディ・メーカー、ドヴォルザークの代表曲を、長年のオペラ演奏で培った東京フィルハーモニー交響楽団の歌心あふれる演奏でたっぷりお届けします。コンサートは、ボヘミアの躍動するリズムが華やかなスラヴ舞第1番で幕開けします。続く、チェロ協奏曲は、2005年ウィーン生まれ、大器として注目を集める鳥羽咲音さんが独奏を務めます。後半は、「これぞドヴォルザーク」と称される交響曲第8番。美しいメロディを様々な楽器が高らかに歌い上げ、壮大なハーモニーを奏でます。躍進を続ける角田鋼亮さんの鮮やかなタクトで、迫力のオーケストラ・サウンドを生演奏でお楽しみください。

登録日2024/10/25(金) 10:23 登録No(2785)


■ 2025年 2月16日    ( 君津市民文化ホール 大ホール )   
千葉交響楽団 第118回定期演奏会 『音で書いた風景画』  


14:00 開演



全席指定
S席4,000円/A席3,000円/B席2,000円
◆大学生以下・65歳以上は全席種とも500円引き
※未就学児の入場はご遠慮下さい



君津市民文化ホール
0439-55-3300



[出演]
指揮:山下一史(音楽監督)
クラリネット:栖関志帆(千葉交響楽団楽団員)

[曲目]
ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」序曲
ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番へ短調作品73
メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調作品56「スコットランド」 


主催: 公益財団法人千葉交響楽団/公益財団法人 君津市文化振興財団
後援: 千葉県/千葉県教育委員会/千葉市/千葉市教育委員会/船橋市/船橋市教育委員会/習志野市/習志野市教育委員会/君津市/君津市教育委員会/富津市/富津市教育委員会/木更津市/木更津市教育委員会/袖ケ浦市/袖ケ浦市教育委員会/株式会社コンドー楽器

助成:芸術文化振興基金

協賛:株式会社グッディング/kikkoman/千葉県競馬組合/イオンモール木更津

登録日2024/11/27(水) 16:52 登録No(2794)


■ 2025年 2月22日    ( 鎌取コミュニティセンター多目的ホール )   
ワンコインコンサートVol.131 ねこの日コンサート〜猫がテーマの名曲!クラシックからポピュラーまで〜  


13:30 開演



一般 500円
小学生以下 100円
※全席自由
※乳幼児の膝上鑑賞は無料。ただし、席が必要な場合は有料



公益財団法人 千葉市文化振興財団
043-221-2411(平日9:00〜17:00)



0歳時から大人まで気軽にご鑑賞いただけるよう毎月1回開催しているワンコインコンサート。
今回は、「ねこの日」に合わせ、猫をテーマにした名曲コンサートをお届けします♪

【出演】
 加藤玲名(ヴァイオリン)
 西山雅千(ピアノ)

【演奏予定曲】
 ・L.アンダーソン ワルツィング・キャット
 ・A.L.ウェバー ミュージカル「キャッツ」よりメモリー
 ・イタリア童謡 黒い猫がほしかった(邦題:黒猫のタンゴ) 他
 ※曲目等は変更する場合があります。

【チケット発売日】
 12月3日(火)発売開始

登録日2024/11/11(月) 15:32 登録No(2789)


■ 2025年 2月23日    ( 君津市民文化ホール 大ホール )   
清水ミチコ万博 〜ひとりPARADE〜  


16:00 開演



全席指定7,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください



君津市民文化ホール
0439-55-3300



全国29カ所で29公演の年またぎツアー「君津公演」開催決定!

清水ミチコの全国ツアーが、11月よりスタート!
来春開幕の大阪・関西万博に先駆けて(?)タイトルは
「清水ミチコ万博 〜ひとりPARADE〜」に。
全国各地を笑いの渦に叩き込むこと必至!
笑いあり、感動あり、毒もあり(?)の清水ミチコをお届けします!



【公式ホームページ】こちら
【公式エックス】こちら

登録日2024/10/21(月) 14:39 登録No(2784)


■ 2025年 2月24日    ( 青葉の森公園芸術文化ホール )   
ちば演劇プロジェクト 朗読劇  


14:00 開演



全席自由
一般2,000円
U-30 1,000円
小中高生500円



青葉の森公園芸術文化ホール
043-266-3511



演出:小笠原響

登録日2024/ 6/ 3(月) 10:06 登録No(2733)


■ 2025年 2月24日    ( 四街道市文化センター ) 
わんだふるプリキュア ドリームステージ♪  


1回目 10:30 開演
2回目 14:00 開演



3,800円



四街道市文化センター
043-423-1618



プリキュアが大活躍! ドリームステージだけのオリジナルストーリーをご家族皆様でお楽しみください。


・四街道市内幼稚園・保育園の皆様には特別割引あります。

※3才以上有料。3歳未満の方が座席を使用する場合は有料。


窓口又は電話予約

四街道市文化センターホームページ
こちら

登録日2024/ 9/22(日) 19:56 登録No(2772)


■ 2025年 2月24日    ( 君津市民文化ホール 大ホール )   
SHISHAMO  


17:00 開演



全席指定6,600円
★当日500円増




※未就学児は大人1名につき、膝上に限り1名まで無料(お席が必要な場合は要チケット)


◆2024年12月14日(土)発売開始◆
【お一人様4枚まで】

登録日2024/11/27(水) 16:56 登録No(2795)


■ 2025年 2月28日    ( 君津市民文化ホール 大ホール )   
映画「90歳。何がめでたい」上映会  


@9:45 A12:45 B15:30 C19:00 開演



全席自由
一般900円
高校生以下500円
※未就学児の入場はご遠慮ください



君津市民文化ホール
0439-55-3300



※開場は開演20分前   ※上映99分/各回入替制



人生100年時代に贈る、前向きになれる痛快エンターテイメント!!



【ストーリー】
断筆宣言をした90歳の作家・佐藤愛子(草笛光子)は、
新聞やテレビをぼうっと眺める鬱々とした日々を過ごしていた。
同じ家の2階に暮らす娘・響子(真矢ミキ)や孫・桃子(藤間爽子)には、
愛子の孤独な気持ちは伝わらない。
同じ頃、大手出版社に勤める中年編集者・吉川真也(唐沢寿明)は、
昭和気質なコミュニケーションがパワハラ、セクハラだと問題となり、謹慎処分に。
妻や娘にも愛想を尽かされ、仕事にプライベートに悶々とする日々。
そんなある日、吉川の所属する編集部では愛子の連載エッセイ企画が持ち上がり、
吉川が愛子を口説き落として、晴れて担当編集に!
このふたりの出会いが、新たな人生を切り開く―?!



【出演】
草笛光子
唐沢寿明 / 藤間爽子  片岡千仙之助  中島瑠菜
オダギリジョー  清水ミチ子  LiLico  宮野真守  石田ひかり  三谷幸喜
木村多江  真矢ミキ  ほか

監督;前田哲
脚本:大島里美
原作:佐藤愛子「九十歳。何がめでたい」「九十八歳。戦いやまず日は暮れず」(小学館刊)
音楽:富貴晴美
主題歌:「チーズ」木村カエラ(ELA / Victor Entertainment)



【公式HP】こちら

ⓒ2024映画「九十歳。何がめでたい」製作委員会 Ⓒ佐藤愛子/小学館

登録日2024/12/14(土) 11:29 登録No(2811)


■ 2025年 2月28日    ( 千葉市文化センター 5階市民サロン )   
新人賞サポートプログラム 雨夜来 個展  




第22回千葉市芸術文化新人賞を受賞された雨夜来(あまよらい)さんの個展です。
東洋的な表現と西洋的な表現を融合させる絵画から感じる強いメッセージを感じてみませんか。


【会期】2025年2月28日(金)〜2025年3月2日(日)10:00〜18:00
  ※最終日は16:00まで

【入場料】入場無料

【お問い合わせ】
 公益財団法人千葉市文化振興財団 043-221-2411(平日9:00〜17:00)

登録日2025/ 1/30(木) 13:39 登録No(2822)


全てのログを保存
拡張子はhtmに変更して下さい
登録No.  pass 


Annecho by Tacky's Room
■Arr:公益財団法人千葉県文化振興財団